UST配信のお知らせ【3/23(金)23:30〜】

緊急決定!UST第3弾!今度は東京からお送りします!

【これからの映画の話をしよう vol.2】
映画を見せる・作り続ける試みとは? あるいは、外枠について

日時:3月23日(金) 23:30〜(4時頃終了予定)
(原宿KINEATTICにて http://www.kineattic.com/

シネ・ドライヴUSTREAM配信
http://www.ustream.tv/channel/eiga-korekara-20120323

23:30〜0:10
第一部【座談会】映画を見せる方法論の試み
原宿KINEATTICの上映会&配信について

登壇者:橋本侑生(KINEATTIC)、ワタナベカズキ、頃安祐良(三代川達上映会参加監督)、平波亘(映画太郎、『青すぎたギルティ』)

0:10〜0:30【PRタイム】作品宣伝コーナー

0:30〜1:20 第二部【座談会】
映画を見せる/作り続ける試み、今後の展望とは?
映画という枠組みにこだわらず、外側の視点も含めた試論として

登壇者:渡邉大輔(批評)、飯塚貴士(『ENCOUNTERS』)、渡辺裕子(『LIFE LINE』)、橋本侑生(KINEATTIC)
司会:大江崇允(『適切な距離』)


1:30〜2:30 第三部【フリートーク
「お客さんに見せるまでが映画」なんです!
上映のさまざまなかたちとその利点について

登壇者:酒井善三(『おもちゃを解放する』)、滝野弘仁&高畑鍬名(『もしかしたらバイバイ!』)、平波亘(『青すぎたギルティ』)鈴木太一(『くそガキの告白』)、小栗はるひ(『どんずまり便器』)、瀬川浩志(『焦げ女、嗤う』)


2:40〜第四部【フリートーク
前半)シネ・ドライヴ上映作品これがおススメ

後半)「ぶっちゃけインディーズ映画って面白いの? 若手監督たちが語る
今のインディーズ映画のここが面白い、ここがダメ」

動画撮影のできる一眼レフカメラCANON EOS7D)など、
比較的安価でハイクオリティな映像機材の登場や
プロとインディーズの両方を渡り歩くスタッフの出現により、
現在のインディーズ映画は、ぱっと見の映像のルックは
商業作品とほとんど遜色ないレベルになったと言っても過言ではない。

しかしだからこそ、如実に差が現れる脚本、そして演出技術。
役者の芝居技術、またそれを導く演出側のスキルも
まだまだ向上の余地は残されているし
また、そうしていかなくてはならないだろう。

実際のところ、
「自分の映画は既に完璧、あとはチャンスの問題だ」と
思っている作り手ばかりではないだろう。
まだ何か足りない、思うようにできてない、ということは自覚しているだろう。

とはいえ、作った映画をせっかく見てもらえたとしても
「なんだ、やっぱりインディーズ映画ってつまんないじゃん」
と思われたら終わり。

そこであえて問う。今のインディーズ映画には何が足りないか?
そのためには何をしていけばいいか?
若手監督たちが徹底討論。

主催:ヤシソ(ヤング・シネマ・ソサエティ

※以上は予定につき、変更になる場合もあります。